坂口 公太(さかぐち こうた)

島根大学医学部附属病院 総合診療医センター 助教

臨床・教育・研究・リーダーシップの4本柱に従事

職歴

  • 2022年5月 - 現在:
    島根大学医学部附属病院 総合診療医センター 助教
  • 2022年4月 - 2022年5月:
    隠岐広域連合立隠岐病院
  • 2021年4月 - 2022年3月:
    島根県雲南市立病院
  • 2020年10月 - 2021年3月:
    沖縄県立宮古病院
  • 2020年4月 - 2020年9月:
    出雲医療生活協同組合 大曲診療所
  • 2019年4月 - 2020年3月:
    島根県雲南市立病院
  • 2019年1月 - 2019年3月:
    沖縄県立宮古病院
  • 2016年4月 - 2018年12月:
    医療法人敬愛会中頭病院
  • 2000年4月 - 2016年3月:
    藤田保健衛生大学 医学部医学科

学歴・研修・資格

  • 2025年2月:
    マヒドン大学 熱帯医学短期研修 修了
  • 2023年5月 - 2023年11月:
    東京大学 高度医療経営人材養成プログラム 修了
  • 2023年4月 - 2023年12月:
    日本医療政策機構 医療政策アカデミー第十二期 修了
  • 2022年4月 - 2023年3月:
    東京藝術大学 Diversity on the Arts Project(DOOR)修了
  • 2021年5月 - 2021年11月:
    Harvard Medical School, Clinical Research Training Japan 修了
  • 2019年4月 - 2022年3月:
    グロービス経営大学院 経営学修士(MBA)取得
  • 2023年1月 - 現在:
    日本専門医機構 総合診療専門医
  • 2022年9月 - 現在:
    日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医
  • 所属:
    島根大学医学部附属病院 総合診療医センター
  • 専門分野:
    総合診療、地域医療政策、医療教育、家庭医療
  • 研究テーマ:
    不採算地区病院の経営、医師のキャリア選択、バーンアウト対策、医療×宗教×倫理

自己紹介・ビジョン「明日やろうは馬鹿野郎」

地域と世界をつなぐ「現場起点の医療政策実践者」を目指しています。

診療の傍ら、地域医療に関する研究や教育にも力を入れ、医学生・研修医・若手医師との対話を大切にしています。

自分自身のしくじりや葛藤を言葉にすることで、次世代の医療人がより良く育つ土壌を耕したいと考えています。